久保キャンプ場 丸太小屋Aの事
こんにちは、tsuttonです。
突然ですが、今日は道志の人気キャンプ場「久保キャンプ場」の丸太小屋Aの施設レポをしたいと思います。

なぜ丸太小屋Aなの?
と思っている方もいると思います。
実は、お盆休みに3家族で行こうと思い、予約を入れていて、6月音久和の帰りに下見してきたのです。
しかし、皆の休みが合わず、残念ながらキャンセル・・・(>_<)
チェックアウトでドタバタしている時にお邪魔させて頂き、アイスコーヒーまでご馳走になったのに、ざき姐さんごめんなさい_(._.)_
という事で、その時撮った写真が何枚かあるので、お詫びがてら紹介したいと思います。
まずは、入口です。

消火器が置いてあるので、安心です。
部屋の中からの入口です。

部屋の中です。

照明が付いています。
壁はワイルドな感じで、通気性はいいと思います(^o^)
虫の侵入はどうかな?
コンセントも付いてます。

床は畳の上にゴザをひいてますね。

景色良いテラスです。

基本的には、ここでの炭の使用は禁止との事です。
テラスから川を覗きました。

小屋の床下です。

小さいテントなら張れると思います。
また、3、4人位ならテーブル囲んでバーベキューができるかも・・・
左奥には、川に降りていく道があります。
それが、これです。

横から見上げました。

写真は無いのですが、横に多少スペースがあります。
ただ、隣のサイトが使われている時はタープなど張る事は無理だとおもいます。
全体的な感想ですが、大人10人は厳しいと思います。
また、隣のサイトを一緒に予約した方が広々使えて良いと思います。
以上、久保キャンプ場 丸太小屋Aの紹介でした!
あっ、もちろんみなさんご存知の通り、全体的に素晴らしいキャンプ場でした!
近いうち、ソロで行きたいと思います!
追伸・・6月時点でのレポになるので、変わっている所が有ったり、若干記憶が曖昧な部分もあるので、多少の間違いはお許し下さいm(._.)m
突然ですが、今日は道志の人気キャンプ場「久保キャンプ場」の丸太小屋Aの施設レポをしたいと思います。

なぜ丸太小屋Aなの?
と思っている方もいると思います。
実は、お盆休みに3家族で行こうと思い、予約を入れていて、6月音久和の帰りに下見してきたのです。
しかし、皆の休みが合わず、残念ながらキャンセル・・・(>_<)
チェックアウトでドタバタしている時にお邪魔させて頂き、アイスコーヒーまでご馳走になったのに、ざき姐さんごめんなさい_(._.)_
という事で、その時撮った写真が何枚かあるので、お詫びがてら紹介したいと思います。
まずは、入口です。

消火器が置いてあるので、安心です。
部屋の中からの入口です。

部屋の中です。

照明が付いています。
壁はワイルドな感じで、通気性はいいと思います(^o^)
虫の侵入はどうかな?
コンセントも付いてます。

床は畳の上にゴザをひいてますね。

景色良いテラスです。

基本的には、ここでの炭の使用は禁止との事です。
テラスから川を覗きました。

小屋の床下です。

小さいテントなら張れると思います。
また、3、4人位ならテーブル囲んでバーベキューができるかも・・・
左奥には、川に降りていく道があります。
それが、これです。

横から見上げました。

写真は無いのですが、横に多少スペースがあります。
ただ、隣のサイトが使われている時はタープなど張る事は無理だとおもいます。
全体的な感想ですが、大人10人は厳しいと思います。
また、隣のサイトを一緒に予約した方が広々使えて良いと思います。
以上、久保キャンプ場 丸太小屋Aの紹介でした!
あっ、もちろんみなさんご存知の通り、全体的に素晴らしいキャンプ場でした!
近いうち、ソロで行きたいと思います!
追伸・・6月時点でのレポになるので、変わっている所が有ったり、若干記憶が曖昧な部分もあるので、多少の間違いはお許し下さいm(._.)m