ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

mattari

バースデーキャンプ in 稲ヶ崎キャンプ場

   

こんにちは、先日アラフォーから、ただのフォーになったtsuttonです。







1月20、21日で千葉の稲ヶ崎キャンプ場に行って来ました。


タイトルでお察しの方もいると思いますが、1月20日は私の誕生日になります。だからと言って、特になにする訳では無く、家族で行った訳でも無く、ただのソロキャンプですけどね・・・







ココは2年前に一度、3家族を引き連れて来た事があります。

その時は、五人用テント2つ、ヘキサ2つを一人で設営して、くたびれた思い出があります。(まあ、私が企画したのとtsutton家以外の2家族はキャンプ未経験だったので仕方有りませんが)





その時の写真です。
フリーサイトがいっぱいだったので、オートサイトでした。


しかし今回は、 もちろんフリーサイトです。

受付を済ませ駐車場にクルマを止めて、まずはブルーシート片手にサイトの状況を確認しにいきます。


突端部分には、ソロらしきテントが二つ、右奥にもソロの方が、左にはファミリーのグルキャンが、必然的に左側手前に張る事になりました。










マイサイトからの眺めです。






なかなか良いですね(^o^)


クルマに戻り、荷物を一輪車に積んでいると・・・

1台の軽トラが駐車場に入ってき、見知らぬ(当たり前ですが)オジさんが降りてきました。


そして、私に話し掛けてきました。

色々話したのですが、そのオジさんこの辺の山でライダーハウスをやっているらしく、

「君みたいな真っ直ぐな人に是非来てほしい」

と言い、名刺を置いて帰って行きました・・・


ライダーハウス?



私バイク乗れませんし・・・





トイレは自然の中で、みたいな事も言ってましたし・・・





オジさん、すいません_(._.)_
二度と会う事は無いでしょう。

ただ、私が真っ直ぐな人間だと解った事は、とても素晴らしい事です・・・



まあ、そんな事はさておき、荷物を運びます。

結構大変かと思いましたが、先日のくりの木キャンプ場のスモールサイトに比べたら全然楽でした。


設営も終わり、さっそくの焚き火です。










今回使用した薪は、通り道にあるコメリで購入したのですが、なかなか良かったです。

ちなみに、オガ備長も買いましたが、これもなかなか良かった。


焚き火を眺めながら、一杯やってると

若者3人組のソログルの方々が、私の隣に張り始めました。

う~ん、別にいいんですけど
ちょっと近すぎませんか?









私と奥のソロの方の間、結構空いているのですが・・・

でも、騒ぐわけでも無く静かに楽しんでくれてたので良かったです。

それと 、気になっていたサーカスtcを張っていた方がいて実物を見れたのでちょっと嬉しかったです。



そんな感じで、あっという間に暗くなってきて夕飯です。

今回は、おでんこてっちゃん的なやつです。









ソロだとこれぐらいがちょうど良いですね。









なんか、良い感じですね。










そして、千葉の地酒のワンカップ











これを、熱燗にします。

おでんと熱燗、最高ですね(^o^)








夕飯を食べ、焚き火も楽しんだので、早めに就寝・・・。

夜中、寒くて何度か目が覚めましたが、まあまあ寝れました。

朝、温度計の記録を見たら最低1.4度でした。

そりゃ寒いはずです。


ちょっと寝坊の7時起床

目の前真っ白!









とりあえず、ごはん食べながらの朝焚き火









食べた後は場内散策
















この日、オートサイトは一組だけ













ゆっくり撤収をし、管理人さんにご挨拶して10時半にはキャンプ場を出ました。







帰りに、こちらで温泉に入り
1時には帰宅しました。


来月も行っちゃおうかな⁉





この記事へのコメント
はじめまして。私も稲ヶ崎を良く利用してます。
フリーは安いですしね。
初見で真っ直ぐな人だと 声を掛けてくる見知らぬ人…恐ろしいですね〜 笑笑。
素敵なキャンプをお過ごし下さい。
最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます。

m
2018年01月26日 06:22
mさん

ありがとう御座います。
ここは良いですよね(^o^)

私、初めてフリーサイトに張ったのですが、ロケーション最高でした。次回は突端に張りたいですね。

ちなみに、mさんのブログ拝見させていただきました。カッコいいですね、憧れます。

私には、程遠いですけど・・・(笑)

tsuttontsutton
2018年01月26日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バースデーキャンプ in 稲ヶ崎キャンプ場
    コメント(2)